★過熱野菜竣工式行いました!!★
- 2007-12-28(金)17:35
- デリカフーズ 東京
2007年12月12日に東京デリカフーズ横浜センターにて『過熱野菜竣工式』を行いました。今日はその時の様子を報告します。
これは、当グループで開発している、野菜のおいしさ・色・栄養素をできるだけ壊さずに過熱した温野菜を作る製造ラインの竣工式です。今まで横浜センターが中心となってこの過熱野菜を開発してきましたが、この工事で工場を拡張し、過熱野菜を事業として本格導入できるようになりました。

【 過熱野菜竣工式 】
まず、お払いと祈願、出席者による玉串奉天を行いました。
横浜センターでこのような厳かな式を執り行うのは初めてでしたが、出席した各責任者や過熱野菜担当者もこれからの過熱野菜の船出に改めて気を引き締められるよい時間となりました。
この後お客様達に工場へ入ってもらい、実際の過熱野菜製造ラインを見学していただきました。見学中も様々な過熱野菜に関する質問をたくさんいただき、お客様達もとても期待されているということを実感できました。
その後当日出席してくださったお客様、社員で過熱野菜の試食を行いました。 一言『過熱野菜』と言ってもサラダからスープ、パスタまで幅広く使った料理が並びました。また野菜を使ったお寿司、かぶのデザートも並び、お客様からも『おいしい!』とのお言葉をたくさんいただきました。会話も弾み、楽しいひと時を過ごしていただきました。
過熱野菜たっぷりパスタ ハスイモの押し寿司 過熱野菜サラダ
このあと、横浜センター長小林と開発室室長佐野より過熱野菜のこれからの事業計画を報告させていただき、最後は常務取締役大崎の一本締めで締めくくりました。
横浜センターでこのような盛大な式を行うのは初めてでしたが、横浜センターの社員が一丸となり、また東京センターからも応援に入り無事成功させることができました。
過熱野菜事業はこれから船出となり、時には苦難も待ち構えていると思います。しかしこの竣工式の社員の団結を持って乗り切っていけると確信しています。今後の過熱野菜をぜひお楽しみに!!!