家族見学会行いました!
- 2013-11-14(木)14:57
- デリカフーズ 東京
2013年11月4日(月)に、従業員の家族を会社に呼ぶ、『家族見学会』を行いました。
当社としては初めての取り組みで、奥さんや子供、お父様やお母様を呼んで、工場見学や、レクリエーションをしながら会社のことを知ってもらいました。
最初に会社の歴史や仕事内容をまとめたDVDを見て、その後社長のご挨拶。社長も普段の仕事の時とは別のやさしい表情で、今回の発案が社員からの要望だったこと、これをきっかけに家族の方もデリカのことをもっと知ってほしいこと、社員が一生懸命準備してくれたことなどを話してくれました。
そのあとはいよいよ工場見学です!防寒着をしっかり着て、帽子とスリッパカバーをつけて準備完了!案内係のスタッフについて出発しました。
最初は出荷センターがある1Fから。センター長が直接説明と案内をしてくれました。
5℃という寒いセンターでしたが、たくさんの野菜があって機械を使って仕分けていく作業はとても驚きました。
次は2Fのカット工場。こちらも工場長が直接説明と案内をしてくれます。ところが工場長は自分の家族も来ていたため緊張気味・・・。
それでもきっちり説明できるところはさすがです!子どもたちも初めて見る野菜を切る機械に大興奮でした。
最後は3Fの分析室。こちらでは実際にいつも行っている実験を目の前で披露してくれました。実験に使ったトマトはおみやげとしてもらうこともでき、デリカフーズの目指していることを知るいい機会となりました。
そして会場に戻ってくると、工場で作ったサラダやメニュー開発担当が作ってくれたトマトゼリーや野菜たっぷり蒸しパンなどの試食が準備されていました。
子供向けにはトマトすくいや野菜当てゲームがあり、おいしい楽しい時間を過ごすことができました。
その後は野菜や会社にまつわるクイズ大会!
1位の景品が豪華なメロンとあって、大盛り上がり!!クイズをしながら野菜と会社に詳しくなって、家族が働いている会社を学ぶことができました。
最後は取締役のご挨拶で締めて、楽しく見学会を終わることができました。
★★当社は24時間365日動いている会社なので、お盆やお正月も社員は休みがありません。その分家族にはさみしい思いをさせてしまうこともあるかもしれないのですが、今回のように家族に会社を見せたり、上司を紹介できる機会を持てたことで家族の方にも会社の体制や雰囲気、社員のモチベーションを伝えることができました。家族を連れてきた社員は子供たちが喜ぶ姿を見てとてもうれしかったと口々に言っておりました。また、今回は結婚や出産で会社を退職したり育児休暇を取っている方も参加し、久しぶりに会う仲間と近況を伝えあったり、子供の顔を見せたりして交流を深めることができました。こういったイベントは初めて行ったのですが、とても良い会になりました。来年以降も継続して行って、皆から愛される会社を作っていきたいと思います。