デリカフーズは、野菜の卸売りをしている会社です(東証第一部、証券コード:3392)

【第60回】健康野菜塾  ~未来の日本農業を考える~

■日時:  平成29年4月12日(水) 14:00~17:00

■会場:  東京デリカフーズ株式会社  東京都足立区六町4-12-12

■ 内容:

1.特別講演 『 未来の日本の農業を考える ~スマートフードチェーンシステム~ 』

内閣府政策統括官付 参事官補佐 豊井 一徳 様

「未来の日本の農業を考える」ということで、内閣府政策統括官付 参事官補佐 豊井様 よりご講演いただきました。スマートフードチェーンシステムをキーワードとして、現在の内閣府による国の農業政策などを具体的にご説明いただきました。会場に来てくださったお客様からは、「将来の様々な技術開発や現状の動きが良く分かった」「良く耳にする今後の農業について、内閣府としての動向が伺えて良かった」などのお言葉を頂戴致しました。

 

2.情報発信 『 青果物流通の現状と動向 ~デリカフーズグループの新たな挑戦~ 』

デリカフーズ株式会社 代表取締役社長 大﨑 善保

「青果物流通の現状と動向 ~デリカフーズグループの新たな挑戦~」ということで、デリカフーズグループについてのご紹介や、日本農業の現状などを踏まえ、今後デリカフーズグループが担うべき役割についてご説明させていただきました。会場に来てくださったお客様からは、「野菜に留まらず、現状の日本農業の弱点・改善点を良く考えられており、チャレンジ精神が旺盛で感動した」「農業生産者の方と一緒に課題に取り組んでいることが伝わってきた」などのお言葉を頂戴致しました。

 

3.情報発信 『 繁盛店のご紹介 』

東京デリカフーズ株式会社 営業部 磯部 征克

「繁盛店のご紹介」ということで、今回は2020年の東京オリンピックを見据え注目されている、「羊肉」をテーマに5店舗のお店をご紹介させていただきました。会場に来てくださったお客様からは、「羊肉のデータも大変参考になり、切り口も新鮮だったのでとても勉強になりました」「オリンピックに向け羊肉は大変的を得た提案だと思う。フェアの参考にもなった。」などのお言葉を頂戴致しました。

 

4.『メニュー紹介』

東京デリカフーズ株式会社 営業部 メニュー開発 吉村 真沙子

今回のご試食は、「トマト」をテーマにご提供させていただきました。6種類のトマトを使用し、7品のメニューをご提案させていただきました。


当日の提供メニューはこちら★

 

また、今回の野菜塾では、休憩時間を用いて4種類のトマトの食べ比べを開催致しました!


糖度の高いといわれる品種、旨み成分が多いといわれる品種など、お客様に実際にお召し上がりいただき食べ比べを行うことで、より具体的なメニュー提案に繋げられればと存じます。

 

当日は54名のお客様にご来社いただきました。

お忙しい中、足を運んでいただきまして誠にありがとうございました。

また、次回も皆様のお役に立てるテーマを企画して参ります!

【第59回】健康野菜塾  ~2017年の外食産業を占う~

■日時:  平成29年2月2日(木) 14:00~17:00

■会場:  東京デリカフーズ株式会社  東京都足立区六町4-12-12

■ 内容: 1.特別講演 『 2017年の外食産業を占う 』

株式会社エフビー 代表取締役 神山 泉 様

「2017年の外食産業を占う」ということで、株式会社エフビー 代表取締役 神山様 よりご講演いただきました。食の外部化、簡便化、個食化などをキーワードとして、今後の食のトレンドを具体的にご説明いただきました。会場に来てくださったお客様からは、「現在の外食産業の流れや消費者のニーズが分かりやすく説明されており、大変有意義なお話であった」「外食の変化が理解でき、これからの商品開発に活かしたい」などのお言葉を頂戴致しました。

 

2.情報発信 『 野菜で健康~進化する野菜のチカラ~ 』

デリカフーズ株式会社 代表取締役社長 丹羽 真清

「野菜で健康~進化する野菜のチカラ~」ということで、近年の野菜の食べ方や野菜の効能、また、新しい品種の野菜など、様々な視点からご紹介をさせていただきました。会場に来てくださったお客様からは、「専門研究分野からと市場動向を交えての説明がとても分かりやすく具体的な内容で、非常に勉強になった」「サラダにまつわるあらゆる知識を教えていただき、メニュー開発においても新しい切り口で表現できそう」などのお言葉を頂戴致しました。

3.情報発信 『 2017 今年話題のメニューは!? 』

東京デリカフーズ株式会社 営業部 メニュー開発担当 山口 由美

 「2017 今年話題のメニューは!?」ということで、昨今の話題になったメニューや食材、そして、2017年の野菜をキーワードにした話題のメニューや最新トレンド情報などをご紹介させていただきました。会場に来てくださったお客様からは、「商品開発のトレンドが多くあり参考にさせていただきたい」「2017年のトレンドメニューであるパワーサラダ、提案に繋げてみたいと思う」などのお言葉を頂戴致しました。

 

4.メニュー紹介

東京デリカフーズ株式会社 営業部メニュー担当 山口由美

今回のご試食は、「早春野菜」をテーマにご提供させていただきました。春キャベツや香菜、タラの芽など山菜を使用したメニューを6品ご提案させていただきました。黄緑色やピンク色など、暖かい色合いのお料理で、春を感じていただけたのではないかと思います。

当日のメニューはこちら♪

また、今回の野菜塾では、休憩時間を用いて6種類のいちごの食べ比べを開催致しました!

定番の品種から新しい品種まで、お客様に実際にお召し上がりいただき食べ比べを行うことで、より具体的なメニュー提案に繋げられればと存じます。

当日は  91名のお客様にご来社いただきました。
今回、カメラ機材の調子が悪く、当ブログに写真を掲載することができませんでした。
当日の様子がお伝えできず残念ですが、ご来社いただいたお客様方は、真剣に耳を傾けてくださっていたのが印象的です。
次回も、お客様のお役に立てる情報をご提供できるよう、準備を進めて参ります。
お忙しい中、ご来場いただきまして誠にありがとうございました!

【第58回】健康野菜塾  ~未来をつくるBLOF理論~無農薬・高品質・多収穫栽培を成功させるために

■日時:  平成28年11月30日(水) 14:00~17:00

■会場:  東京デリカフーズ株式会社  東京都足立区六町4-12-12

■ 内容: 1.特別講演 『 未来をつくるBLOF理論~無農薬・高品質・多収穫栽培を成功させるために~ 』

株式会社 ジャパンバイオファーム 代表取締役 小祝 政明 様

PB301167PB301161

今回は、「未来をつくるBLOF理論~無農薬・高品質・多収穫栽培を成功させるために~」ということで、株式会社 ジャパンバイオファーム 代表取締役 小祝様 よりご講演いただきました。科学的な観点から、無農薬野菜、多収穫・高品質野菜の生産方法、また、次世代の農業には何が必要かなどをご紹介していただきました。会場に来てくださったお客様からは、「野菜がどうしたら甘くなるのか、多収穫栽培が可能になるかなどを、ロジカルに説明していただき大変勉強になった」「有機野菜は高くて手が出せないというイメージがあったが、今日のお話で有機だから生産性が上がる、より美味しい野菜となる可能性を感じました」などのお言葉を頂戴致しました。

 

2.情報発信 『 中身分析と美味しさから見た有機野菜について 』

東京デリカフーズ株式会社 研究開発室 武井 安由知

PB301197PB301195

 今回は、「中身分析と美味しさから見た有機野菜について」ということで、有機野菜を取り巻く現状と致しまして、生産・流通・販売の過程で抱える問題点や、実際に有機野菜の栄養価などを弊社のデリカスコアを用いながらご紹介をさせていただきました。会場に来てくださったお客様からは、「有機野菜の定義と現在の取り巻く環境がよく理解できた」「デリカスコアなど数値の見える化により、消費者へアピールをするとともに、産地へフィードバックすることで生産者のモチベーションをあげることができると感じた」などのお言葉を頂戴致しました。弊社と致しましても、明確な情報発信やデータ採りと併せた野菜のご提供へ向け、これからも邁進して参ります。

3.情報発信 『 繁盛店のご紹介 』

東京デリカフーズ株式会社 営業部 田原 晃吉

PB301215PB301218

 今回は、「野菜をメイン料理にした繁盛店」ということで、今話題のチョップドサラダ(野菜を細かく刻んだサラダ)専門店や、オーガニック野菜をメインに取り扱っているお店などをご紹介させていただきました。会場に来てくださったお客様からは、「どのお店も知らない店舗で、野菜に上手く付加価値を付けて提供していたので参考になりました」「トレンドを追った店舗の紹介が多く、興味が湧いてきました」などのお言葉を頂戴致しました。今後も、少しでもお客様のメニュー作りに参考になるよう、繁盛店をご紹介させていただきます。

 

4.メニュー紹介

東京デリカフーズ株式会社 営業部メニュー担当 山口由美

PB301225PB301224

今回のご試食は、「根菜のサラダメニュー」をテーマにご提供させていただきました。ビーツや大根、人参、里芋など一部のお野菜は、弊社にも普段から供給してくださっている産地様の有機野菜を使用させていただきました。「独特な色彩にはビックリしました。真空加熱調理野菜の食感は丁度良く、味の特徴も活かされて美味でした」、「野菜だけなのにかなりボリュームがあって美味しくいただきました」などのコメントをいただくことができました。

当日のメニューはこちら♪

 

PB301250PB301248PB301252

 

ディスプレイは、こだわり野菜の生産者様と食材のご紹介をさせていただき展示致しました。
PB301184PB301203
当日は  67名のお客様にご来社いただきました。
次回も、お客様のお役に立てる情報をご提供できるよう、準備を進めて参ります。
お忙しい中、ご来場いただきまして誠にありがとうございました!

【第57回】健康野菜塾  ~輸入青果物の現状と今後の展望について~

■日時:  平成28年9月27日(火) 14:00~17:00

■会場:  東京デリカフーズ株式会社  東京都足立区六町4-12-12

■ 内容: 1.特別講演 『 輸入青果物の現状と今後の展望について 』

株式会社ユニオン 常務取締役 谷口周二 様

 

P9270881P9270893

今回は、「輸入青果物の現状と今後の展望について」ということで、株式会社ユニオン 常務取締役 谷口様 よりご講演いただきました。ユニオン様の安心・安全な輸入青果物をお届けする取り組みなどについてもお話いただいたことから、会場に来てくださったお客様からは、「輸入青果物がどのようにして輸入されるかがよく理解でき、安心して食すことができると実感した」「青果を輸入する際のリスクなども教えていただき、非常に勉強になった。」などのお言葉を頂戴致しました。

 

2.情報発信 『 輸入野菜、輸入フルーツのご紹介 』

東京デリカフーズ株式会社 営業部 檜原 純

P9270901P9270905

 今回は、「輸入青果物のご紹介」ということで、弊社の輸入野菜の取扱実績や、輸入野菜を使用する目的、取扱品目のご紹介などをご説明させていただきました。会場に来てくださったお客様からは、「現在は国産を主流に使用しているが、今後の高齢化や食糧難を考えると、輸入青果物の使用を考えていきたい」「安定供給・リスクヘッジの観点でも更なる輸入野菜の使用を検討したい」などのお言葉を頂戴致しました。弊社でも、お客様に安心・安全なお野菜を安定供給できるよう、全社一丸となって取り組んで参ります。

   3.情報発信 『 繁盛店のご紹介 』

東京デリカフーズ株式会社 営業部 阿久津 美穂

P9270911P9270908

 今回は、「女性が選ぶ、野菜を上手に使用している鍋・スープのお店」ということで、お鍋屋さん、スープ屋さんともに3店舗ずつご紹介させていただきました。会場に来てくださったお客様からは、「女性目線の繁盛店のご紹介は、男性では気がつかない点も多く参考になった」「男性よりも、女性の方が野菜の摂取に積極的であると感じられた」などのお言葉を頂戴致しました。今後も、話題のお店や話題のメニューなど、なぜ繁盛しているかといったポイントを盛り込みながらご紹介できればと思います。

  4.メニュー紹介

東京デリカフーズ株式会社 営業部メニュー担当 山口由美

P9270922P9270921

今回のご試食は、「秋冬野菜を使用した、鍋・スープメニュー」をテーマにご提供させていただきました。根菜類や菌茸類をメインに、真空加熱野菜を使用したメニューもご用意させていただきました。お客様からは、「真空加熱された根菜が上手に活かされており美味しかった」、「発想が新鮮で勉強になった」などのコメントをいただくことができました。

当日のご提供メニューはこちら♪

 

今回のディスプレイは、鍋野菜をご提案させていただき展示致しました。
P9270883P9270869P927
P9270858P9270884P9270862
当日は  55名のお客様にご来社いただきました。
 今回は輸入青果物市場において、世界的な天候異変、為替の不安定さなどの影響により日本への輸入量、価格共に不安定な状況が発生しているという現状から、「輸入青果物」をテーマとさせていただきました。
次回も、お客様のお役に立てる情報をご提供できるよう、準備を進めて参ります。
お忙しい中、ご来場いただきまして誠にありがとうございました!

【第55回】健康野菜塾  ~今後の外食産業を占う~

■日時:  平成28年5月26日(木) 14:00~17:00

■会場:  東京デリカフーズ株式会社  東京都足立区六町4-12-12

■ 内容:

1.特別講演 『 今後の外食産業を占う 』 

株式会社エフビー 代表取締役 神山 泉様

P5260248P5260250

今回は、「今後の外食産業を占う」ということで、株式会社エフビー 代表取締役 神山 泉様 よりご講演いただきました。「夜から朝へ」というテーマで、居酒屋市場の縮小化や朝食市場への攻略などについてお話をしていただきました。会場に来てくださったお客様からは、「外食の環境に関して、改めて理解を深められた」「外食産業に精通している神山先生の話は分かりやすくためになる。各企業が悩んでいるテーマでもあり、今後の参考にもなった。」などのお言葉を頂戴致しました。今後も、来ていただいたお客様のヒントとなるようなテーマをご提供できればと存じます。

 

 

.情報発信 『 繁盛店のご紹介 』

東京デリカフーズ株式会社 営業部 檜原 純

    P5260257P5260255

今回は、「一つの野菜に焦点を当てたお店」をテーマに、もやし・アボカド・れんこん・ねぎ・じゃがいもといった野菜それぞれを専門にメニュー化されている、東京都内のお店5店舗様のご紹介をさせていただきました。会場に来てくださったお客様からは、「1つの野菜をテーマにしているお店ということだったが、知らない店舗ばかりで興味深かった」「今後の新業態のヒントになった」などのお言葉を頂戴致しました。1つの野菜で幅広くメニュー展開をさせるということは簡単ではないことですが、弊社と致しましても、少しでもメニュー提案のお手伝いをさせていただければと存じます。

   3.情報発信 『 旬の野菜のご提案 ~色とりどりの夏野菜~  』

東京デリカフーズ株式会社 仕入部 八木 良祐

P5260270P5260267

今回は、「旬の野菜のご提案」ということで、オクラやとうもろこし、ゴーヤ、なすなどの夏野菜を中心に、夏バテ予防と関連させながらご紹介させていただきました。会場に来てくださったお客様からは、「夏野菜の効能などを再認識することができた。色もカラフルで目でも楽しめる」「夏野菜を使用することで旬だけでなく、夏バテ防止などの機能性を押し出せることが分かった」などのお言葉を頂戴致しました。今後も食と健康といった観点でお客様にご紹介できるよう、情報収集、産地開拓に努めて参ります。

  4.メニュー紹介

東京デリカフーズ株式会社 営業部メニュー担当 山口由美

P5260271P5260276

今回のご試食は、「夏野菜」をテーマにご提供させていただきました。また、真空加熱野菜の取り組みもご紹介させていただき、実際にご試食のメニューでもご用意させていただきました。お客様からは、「意外な食材の組み合わせや、流行の食材を使用したメニュー提案がありとても勉強になった」、「真空調理の食材が取り扱えるようになると、今後が楽しみ」とのコメントをいただくことができました。

P5260286P5260284P5260287
P5260285P5260289P5260288P5260283
今回のディスプレイは、6色の色ごとに野菜を集め展示致しました。
P5260232P5260228P5260229
P5260238P5260240P5260239
当日は  75名のお客様にご来社いただきました。
デリカフーズグループと致しましても、今後の外食産業市場の動向や食と健康をキーワードにした旬の食材のご提案など、お客様のお役にたてる情報発信を続けて参ります。
お忙しい中、ご来場いただきまして誠にありがとうございました!

【第54回】健康野菜塾  ~農業にイノベーションを!~

■日時:  平成28年3月30日(水) 14:00~17:00

■会場:  東京デリカフーズ株式会社  東京都足立区六町4-12-12

■ 内容:

1.特別講演 『 農業にイノベーションを! ~サラダボウルの挑戦~ 』 

農業生産法人株式会社サラダボウル 代表取締役 田中 進様

P3300047P3300045

今回は、「農業にイノベーションを! ~サラダボウルの挑戦~」ということで、農業生産法人株式会社サラダボウルの代表取締役 田中様 より、サラダボウル様の取り組みやサラダボウル様が展開されている人材育成事業についてお話をしていただきました。会場に来てくださったお客様からは、「田中社長の情熱に感激、日本農業の未来が変わるかもしれない」「農業を会社として運営していく発想はすごい、若い人達がこれからどんどん取り組める仕組みだと感じた」などのお言葉を頂戴致しました。デリカフーズクループと致しましても、デリカスコアなどの更なる普及を目指し、生産者の方々の野菜作りをサポートすることで、日本の農業を支え、さらには発展できるよう、今後も精進してまいります。

 

2.情報発信 『 繁盛店のご紹介 』

東京デリカフーズ株式会社 営業部 岡田 修二

P3300057P3300062

今回は、「野菜の美味しい個性派イタリアンレストランのご紹介」として東京都内のお店3店舗様のご紹介と、真空加熱調理をご使用されているお店様のご紹介をさせていただきました。前回の野菜塾でも真空加熱調理のご紹介をさせていただきましたが、今回は実際に使用されている店舗様のお声ということで、来場者の方々からは、「真空加熱調理商品にさらに興味が湧いた」「労働力不足の現代に真空調理はさらに伸長すると考えます」などのお言葉を頂戴致しました。弊社と致しましても、西東京FSセンターの竣工・稼働に向け更なる真空加熱野菜のご提案をさせていただければと存じます。

   3.情報発信 『 西洋野菜のご紹介 』

東京デリカフーズ株式会社 仕入部 川島 俊之

P3300064P3300067

今回は、「西洋野菜のご紹介」ということで、近年日本でも栽培技術の向上により少しずつ生産を伸ばしている西洋野菜の種類や特徴についてご紹介をさせていただきました。来場者の方々からは、「名前の知らない野菜がたくさんあり勉強になった」「弊社の一部業態でも使用を検討したい」などのお言葉を頂戴致しました。ズッキーニやパプリカなど、一般化している西洋野菜もございますが、まだまだ知られていない西洋野菜も数多くございます。今後もお客様に新しいお野菜をご提案できるよう、情報収集、産地開拓に努めてまいります。

  4.メニュー紹介

東京デリカフーズ株式会社 営業部メニュー担当 山口由美

P3300075P3300078

今回のご試食は、「西洋野菜」をテーマにご提供させていただきました。お客様からは、「野菜の名前を聞いたことがあっても、素材の味や調理方法が分からないため、大変参考になった」、「どれも彩りがよく、美味しかった」とのコメントをいただくことができました。

P3300070P3300084P3300074
当日は49名のお客様にご来社いただきました。
デリカフーズグループと致しましても、今後の日本の農業の活性化に繋げられるようなご提案をさせていただければと思います。
そのためには皆さまのお力添えが必要となりますので、今後ともよろしくお願い致します。
P3300039P3300051
お忙しい中、ご来場いただきまして誠にありがとうございました!

【第53回】健康野菜塾  ~これからの野菜ビジネスを考える~

■日時:  平成28年1月27日(水) 14:00~17:00

■会場:  東京デリカフーズ株式会社  東京都足立区六町4-12-12

■内容:

1.情報発信 『 健康寿命の時代をむかえ、これからの野菜ビジネスを考える 』 

デリカフーズ株式会社 代表取締役社長 丹羽 真清

P1271742P1271744

今回は、「健康寿命の時代をむかえ、これからの野菜ビジネスを考える」ということで、弊社の親会社となる デリカフーズ株式会社 代表取締役社長 丹羽より、食と健康寿命の関わりや、これからの野菜の販売方法・ご提案などについてお話をさせていただきました。「食で健康寿命を延ばす」ということで、いかに普段の食生活が重要か、また、「生命食」というキーワードを用いてお話をさせていただきました。会場に来てくださったお客様からは、「健康寿命を延ばす生命食の普及に、外食産業として貢献したい」「お客様の健康を考える良いきっかけになった」などのお言葉を頂戴致しました。今後は、お客様のお客様となる一般消費者の方々へも、しっかりと想いが伝わるように、デリカフーズグループが先頭をきって新たな野菜の価値創造に向け情報発信をして参ります。

 

2.情報発信 『 西東京FSセンターのご紹介 』

東京デリカフーズ株式会社 事業企画室 白須 毅

P1271749P1271751

今回は、2016年5月、東京都昭島市に竣工予定となる「西東京FSセンター」の概要について、事業所長に赴任予定となる弊社事業企画室 白須よりお話をさせていただきました。新センターでは、真空加熱野菜も生産できる予定となり、お客様からは「真空調理に大変興味があり、使用したい」「冷凍野菜に頼らずにでも、メニューの幅が広がりそう」などの言葉をいただきました。今後は、新たなセンターのメリットを最大限に利用して、お客様に喜んでいただけるようなサービス、メニューのご提案ができるよう精進して参ります。

 

 3.情報発信 『 真空加熱調理のご提案 』

東京デリカフーズ株式会社 営業部 メニュー企画 山口 由美

東京デリカフーズ株式会社 営業部 吉村 真沙子

P1271755P1271758

今回は、上記でご紹介させていただきました、西東京FSセンターで稼働予定となる「真空加熱調理」についてお話をさせていただきました。野菜塾終了後、ご試食の提供時にも真空加熱調理を使用したメニューを召し上がっていただき、お客様からは「ゴボウ・レンコンなどの根菜類の食感が非常に良い」「新しいメニュー展開を考えることができた」などお言葉をいただきました。今後は、今まで難しかったとされる根菜類のメニューの拡大や、お客様の店舗での調理オペレーションを簡略化させるなど、また新たなメニュー提案をお手伝いさせていただければと存じます。

 

 3.情報発信 『 2016年仕入部取り組みについて~産地との関係強化、産地のご提案~ 』

東京デリカフーズ株式会社 仕入部 部長 青木 聡之

東京デリカフーズ株式会社 仕入部 松田 悠

東京デリカフーズ株式会社 仕入部 八木 良祐

東京デリカフーズ株式会社 仕入部 佐々木 志保

東京デリカフーズ株式会社 研究開発室 室長 武井 安由知

 P1271767P1271773

 

今回は、仕入部の取り組みとなる、産地訪問・連携強化について、また、研究開発室より、新規産地の開拓やご提案などについてお話をさせていただきました。いずれも産地様との関係強化に取り組んでおり、お客様からは「野菜の管理や提案、機能性に対する意識の高さが感じられた」「市場情報や産地情報は是非共有してほしい」などのお言葉をいただきました。今後も、お客様に新しい商品をご紹介できるように、産地へ実際に足を運ぶ頻度を上げて情報収集に努めて参ります。

 

3.メニュー紹介

東京デリカフーズ株式会社 営業部メニュー担当 山口由美

今回のご試食は、「真空加熱調理」をテーマにご提供させていただきました。真空加熱をすることで、火の通りづらい丸々の玉ねぎを簡単にメニューの一品にすることができたり、時間をかけずにゴボウやレンコンなどの根菜類の食感を活かしたメニューのご提案ができたりとメニューの幅が広がります。お客様からは、味、食感、オペレーションの簡略化についていずれも高評価で、「とても期待ができる」とのコメントをいただくことができました。
P1271791P1271788P1271782
 当日は70名のお客様にご来社いただきました。
2016年度初回の健康野菜塾は、デリカフーズグループの新たな取り組みについてご紹介できる機会となりました。
お客様のご期待を裏切らないよう、これからもグループが一丸となって新しいチャレンジをし続けて参ります。
P1271733P1271801
お忙しい中、ご来場いただきまして誠にありがとうございました!

【第52回】健康野菜塾  ~野菜に新しい価値を~

■日時:  平成27年11月26日(木) 14:00~17:00

■会場:  東京デリカフーズ株式会社  東京都足立区六町4-12-12

■内容:

1.特別講演 『 野菜に新しい価値を 』 

デザイナーフーズ株式会社 取締役 市野 真理子

DSC02297DSC02291

今回は、「野菜に新しい価値を」ということで、弊社のグループ会社となる デザイナーフーズ株式会社 取締役 市野より、野菜の機能性表示の取り組みをメインにお話をさせていただきました。2015年10月27日に放送されました「ガイアの夜明け」の出演から多くの反響をいただきまして、野菜の機能性表示によるメリットや許可取得までの難しさ、また、具体的なご提案例などをご紹介させていただきました。会場に来てくださったお客様からは、「野菜の持つ可能性やパワーを機能性表示にて販売することで、更なる大きな価値が創造できることに興味を持った」「今後の高齢化社会に向けて、そして、個人の健康維持のためにも大変参考になった」などのお言葉を頂戴致しました。今後もお客様の期待に応えられるよう、デリカフーズグループが一丸となり、新たな野菜の価値創造に向け情報発信をして参ります。

 

2.情報発信 『 デリカが考える野菜の力の表示のご提案 』

東京デリカフーズ株式会社 営業部 石田 麻衣子

DSC02302DSC02308

今回は、特別講演でお話させて頂いた市野の「野菜の機能性表示」に付随致しまして、「野菜の色:7色のチカラ」「酵素のチカラ」「素材」と3つの野菜のチカラを使用したメニューの導入案をご紹介させていただきました。お客様からは、「見える化こそ最大のテーマであり武器だと思います」「正直なところ、野菜にこんなチカラがあるとは知らなかった」などの言葉をいただきました。今後は、今まで培ってきた野菜の分析データを活用した、メニューのご提案ができるよう営業部一同精進して参ります。

 

 3.情報発信 『 繁盛店のご紹介 』

東京デリカフーズ株式会社 営業部 野口 俊

DSC02318DSC02315

今回は、「野菜と空間を演出するお店」 「こだわり野菜のお店」をテーマに4店舗程ご紹介をさせていただきました。どの店舗様も旬の食材や野菜をメインにすることで、消費者の健康志向にも満足感を与えるメニュー構成となっておりました。お客様からも、「素材にこだわり、そして健康にこだわるお店がたくさんあることを知り、とても勉強になった」「野菜を演出するお店のメニューの見せ方は非常に参考になった」などお言葉をいただきました。今後も、世の中の食のニーズをイチ早くキャッチし、お客様へご紹介して参ります。

 

3.メニュー紹介

東京デリカフーズ株式会社 営業部メニュー担当 山口由美

DSC02338DSC02332DSC02334
 当日の試食メニューはこちらから ⇒ ☆メニューのご紹介☆
今回のご試食は、「野菜の力を活かしたメニューのご提案」をテーマにご提供させていただきました。素材のテーマは、「活性酵素消去能(抗酸化力)の高い冬野菜メニュー」ということで、赤かぶ、長ねぎ、ほうれん草などを使用したメニューをご紹介させていただきました。特にほうれん草については、夏に比べると旬の冬のほうが、糖度、ビタミンC含有量も高く、活性酸素消去機能も7倍近く増加します。お客様からも「野菜のチカラはすごい!」と驚きのコメントもいただくことができました。
 DSC02259DSC02257DSC02252
当日は85名のお客様にご来社いただきました。
生鮮食品を含む一般食品の機能性表示制度が認められ、現在の世の中の健康志向ブームを考慮すると、ますます野菜のチカラが注目されてくることかと思います。
デリカフーズグループと致しましては、今後もお客様と一緒に、日本の健康・農業発展に力を注いで参りたいと思いますので、引き続きお力添えを頂けると幸いです。
お忙しい中、ご来場いただきまして誠にありがとうございました!

【第51回】健康野菜塾  ~こだわり野菜の生産における現状と課題~

  ■日時:  平成27年9月16日(水) 14:00~17:00

■会場:  東京デリカフーズ株式会社  東京都足立区六町4-12-12

■内容: 1.パネルディスカッション 『 こだわり野菜、美味しい安全安心な野菜の生産と抱える問題 』 

      ≪パネリスト≫        株式会社東ヶ崎ファーム 代表取締役   東ヶ崎 茂喜様
                          有限会社和田農園    代表取締役社長 和田 政司様
                                                   農事組合法人丸和    理事      杉本 德仁様

      ≪コーディネーター≫     東京デリカフーズ株式会社 代表取締役社長 大﨑 善保
(生産者様ご紹介)    東京デリカフーズ株式会社 仕入部  佐々木 志保 

DSC02206  DSC02212

DSC02213 DSC02208 DSC02215

今回は普段私達の会社に野菜を納めてくださっている生産者の方をおよびしてパネルディスカッションを行いました。普段はなかなか聞くことのできない生産者様の生の声を聞く良い機会となり、会場に来てくださったお客様も「生産者の方々がここまで深く考えていらっしゃることを知り、大変勉強になった」「生産者様の悩みや課題を聞いて、自分達が取り組むべき課題が見えたような気がする」など色々と感じていただけたようです。普段はなかなか接することのない生産者様と私達のお客様ですが、こういった野菜塾を通じてお互いの意見や思いをぶつけあい、理解を深めあえたら嬉しく感じます。今後も定期的にこのような機会を設けていきたいと思います。

当日参加してくださった生産者様のご紹介 ⇒ 生産者様ご紹介

   2.情報発信『 繁盛店のご紹介 』

大阪デリカフーズ株式会社 広域営業部 池田 和弥

今回は広域営業部で今年の4月から東京に来ている大阪デリカフーズの池田より、大阪・京都の繁盛店をご紹介させていただきました。関西でどのようなお店が流行っているのか、注目されているお店はどんなものなのかといったところをご紹介させていただきました。お客様からも「普段はなかなか行けない地域なので勉強になった」「出張の際はぜひ行ってみたい」といった声をいただきました。デリカフーズは協力会社も含めると全国各地に事業所が点在しておりますので、今後も関東のお店だけではなく、全国各地の情報を定期的に提供させていただきたいと思います。

  DSC02221   DSC02223           

    3.メニュー紹介        

東京デリカフーズ株式会社 営業部メニュー担当 山口由美

今回は『契約産地の野菜をふんだんに使ったメニュー』。 伝統的なメニューや斬新なメニューで野菜の素材自体の味を楽しめるものをご提案させていただきました。パネルディスカッションに参加していただいた方たちのお野菜は特に好評で、改めて素材のおいしさを感じることはこんなにありがたいことなんだと思うメニューばかりでした。このようなおいしい野菜を伝えていくのが私達デリカフーズの仕事ですので、今後も精進してまいりたいと思います。

DSC02245  DSC02242  DSC02241

当日の試食メニューはこちらから ⇒ メニューのご紹介♪

★★今回は1年生がスタッフとして初参加でした。毎回、1年生の初めての参加の時は何をすべきかまだ判断がつかず、指示待ちになってしまったり、先輩たちに注意を受けたりするのですが、今回は研修合宿で学んだことをしっかり身につけていて、大きな注意を受けることなく、お客様からも「社員の方々の対応が素晴らしい!」とお褒めの言葉をいただくことができました。

また、今回は台風と大雨の影響で茨城県常総市で鬼怒川決壊があった直後ということで、色々な野菜の入荷が止まってしまい農家さんを含め私達青果流通業界も非常に苦しい状態であることを直接お客様に伝えることができました。こういった天候不順の後は農家さん・流通業界・消費者が連携をして乗り切らないといけない期間になりますので、今後も中間業者として情報収集と提供を積極的に行っていきたいと思います。

当日は64名のお客様にご来社いただきました。お忙しい中、誠にありがとうございました!

【第50回】健康野菜塾  ~2015年 外食を占う~

■日時:  平成27年3月24日(火) 14:00~17:00

■会場:  東京デリカフーズ株式会社  東京都足立区六町4-12-12

■内容:

1.特別講演 『 外食化するコンビニ。台頭するファストカジュアルチェーン 』      

株式会社エフビー 代表取締役 神山泉 氏

DSC02108 DSC02110

外食動向を毎回鋭い視線でお話ししていただく神山様をお迎えし、現在の外食産業動向について講演していただきました。様々な外食企業の良い点や指摘点などをざっくばらんにお話ししていただき、来場していただいていたお客様からも『勉強になった』『マーケティングの視点などが参考になった』とお声をいただきました。

 

2.情報発信 『 繁盛店のご紹介 』

東京デリカフーズ株式会社 営業部 次長 内藤裕敬

DSC02113

毎回恒例の繁盛店紹介。今回は食材テーマであるトマトを新しい食べ方をしている業態や、2015年にブームになりそうな(?)食材を使っているレストランなどをご紹介させていただきました。今回はテーマをよりはっきりさせてご紹介させていただいたのですが、そこがお客様にはわかりやすく伝わったようで、喜んでいただけました。                                 

3.情報発信 『  トマトの中身を見える化する取組み ~生産から消費まで~ 』              

東京デリカフーズ株式会社 研究開発室 室長 武井 安由知

 

デリカフーズで取り組んできた野菜の成分分析。今回はそのトマトにスポットを当て、分析データを使い、デリカフーズが取り組んでいること、機能性表示について、今後の方向性などをお話させていただきました。トマトについて、より深くお話しさせていただき、お客様もその引出しの多さにびっくりされていました。デリカフーズでは今後も野菜の分析を続け、その他の野菜ひとつひとつデータを集め、このデータを必要としているところに提供していきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。

DSC02118  DSC02091

4.メニュー紹介        東京デリカフーズ株式会社 営業部メニュー担当 山口由美

今回は『トマト』。実はこのテーマ、野菜塾が始まった10年前、第1回の時のテーマと同じです。10年経って、50回目を迎えた野菜塾ではより斬新なメニューをご提案させていただきました。びっくりするようなトマトの使い方は、今後のトマトメニューの可能性を広げる提案となりました。

DSC02141  DSC02140  DSC02138

 

 

 

★★今回は1年生がスタッフとして参加しましたが、お客様へのご案内、試食の提供などをみていても成長ぶりがよく伝わる回になりました。1年前は会社のことも野菜塾のこともマナーも何もかもわからなかった1年生が大きく成長したんだな、と感じられる嬉しい時間になりました。今後もお客様に喜んでいただける、そして社員の成長を感じられる野菜塾を作っていきたいと思います!

当日は69名のお客様に御来社いただきました。ありがとうございました!